iroironote-いろいろノート-

日々の生活に役立ちそうな、ちょっとしたことから大事なことまでをノートにメモするみたいに書いていきます

エアコンの電気代が高くて節約したいアナタに!1年中使える方法とは

スポンサーリンク

 

夏のエアコンって電気代が高いイメージがあるので、

いつも節約を意識しながら使っていますよね?

 

でも、夏だけじゃなく、

冬のエアコン代も高いってご存じですか?

 

しかも、冬ってエアコンだけじゃなく

他の暖房も使ったりするので、

1年のうち一番電気代がかかるんです!

 

となれば、

夏のみならず冬も電気代は節約したいですよね?

  

そこで、1年中使える

おトクな電気代節約方法をご紹介します!

 

 夏も冬も電気代を節約する方法教えます!

 

ここからは

夏場と冬場両方でできる節約方法を紹介します。

 

特にエアコンの占める電気代は高いので、

そのあたりを節約することから始めましょう!

 

夏・冬:扇風機やサーキュレーターを併用する 

エアコンから出る空気は一か所に溜まりがち。

 

クーラーの冷たい空気はに、

暖房の温かい空気はにたまる性質があります。

 

扇風機やサーキュレーターを併用して、

一か所に空気がたまらないように

効率よく部屋全体に循環させるようにしましょう。

 

夏・冬:エアコンの室外機の周りをチェックする

鉢植えやお子さんのおもちゃなどで

室外機の周りがゴチャゴチャしていませんか?

 

室外機の周りに物があると、

空気の流れが悪くなり

同じ温度設定でも

よりたくさんの電気が必要になります。

 

定期的にチェックして、

室外機周りは常にスッキリとさせましょう!

 

夏・冬:エアコンのフィルターを掃除する

室外機と同様、

エアコンのフィルターが詰まっていると

空気の流れが悪くなり、

無駄に電気を消費してしまいます。

 

エアコンのフィルターは

2週間に1度のお手入れが必要です。

 

いつもと同じだけ使っているのに、

最近電気代が高いな?と感じたら、

フィルターの汚れが原因かも!

 

こまめに洗って、

効率よく空調を利用しましょう!

 

おまけ:夏場に試してほしいこと

おまけで、

夏場に試してほしいことを一つ紹介します。

 

夏場の電気代を節約するにはまず、

エアコンの設定温度を上げることです。

 

エアコンの温度を2度上げるだけで、

約10%の省エネに繋がります。

 

でも2度上げるのはちょっと暑すぎるんじゃ?

と思いますよね。

 

そこで、

以下のような工夫をしてみてください。

我慢しないで電気代を節約することができますよ。

 

夏:すだれをつける

 

夏は窓の外にすだれを設置して、

外からの日差しをシャットアウト!

 

これだけで部屋の温度がずいぶん下がります。

 

近頃は窓際でゴーヤーなどを育てる

グリーンカーテンも流行しています。

 

電気代が節約できて、

夕飯のおかずにもなるなんて、

一石二鳥ですね。

ぜひお試しを!

 

電気代の節約をオール電化でやる方法はあるの?

 

f:id:sakurano87:20190902125445j:plain

 

オール電化のおうちでも節約できるなら

やりたいですよね?

 

でも方法はあるんでしょうか?

 

もちろん!方法はあります。

 

例えば、オール電化のご家庭は、

申し込み時のプランによって

電気代がおトクになる時間帯が

設定されている場合が多く、その中でも

深夜の電気代金がおトクなプランがほどんどです。

 

申し込んでいるプランは

ご家族の生活パターンに合っていますか?

 

小さなお子さんがいたりして、

日中に電気を使うことが多いご家庭は

プランを間違えて設定していると、

電気代がかえって割高になっているかもしれません。

 

一度、申し込みプランをよく見直してみましょう。

 

また、夕方から深夜〜朝方の

電気代がトクになっている時間帯に合わせて

 

  • 炊飯器をセットしてご飯を炊く
  • 朝のうちに掃除洗濯をすませる

 

など、おトクな時間を有効活用して

家事をするのもオススメです。

 

まとめ

今回は、エアコン代の節約を中心に、

電気代の節約方法をご紹介しました。

 

電気は、熱を発生させるときに

より多くの電力を消費します。

 

ということは、

夏よりも、冬のエアコン代の方が

高くつくということですね。

 

また、冬は洗濯物のボリュームが増えることで

回数や乾燥機の稼働時間が長くなります。

 

日照時間が短くなることで

照明をつける時間も長くなるなど

1年間でもっとも電力を消費する季節が冬です。

 

夏のエアコン代と同じように

冬も意識しながら、節約で乗り越えていきましょう!